このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

美髪研究所 髪を入り口に、すこやかで心地よく、
美しく生きるためのヒントをお届け

ミント&シトラスの香りで爽快感と癒しに満ちたセルフケア

ミント&シトラスの香りで爽快感と癒しに満ちたセルフケア

癒しを与える精油のブレンドはuruotteのこだわり

レモングラスに近い草の香りにフェミニンさをプラスしたような芳香で、気分のバランスを取ってくれるパルマローザ。フレッシュかつ華やかなフローラルノートで自信を高めてくれるゼラニウム

どちらも葉から抽出される精油ながら、ローズにも含まれる香気成分ゲラニオールを含んでおり、鎮静と同時に気分を明るくする作用を併せ持っています。ゲラニオール保湿や肌の弾力アップなどスキンケアに適した成分で、女性ホルモンの分泌にアプローチする働きも認められている、女性にとってはありがたい存在。

この2つの精油は、夏らしいミント&シトラスの爽やかな香り立ちに癒しの要素も加えたかったというuruotteならではのこだわりから配合されたそう。

毎日のシャンプーが洗浄とストレスケアの一石二鳥に

精油とは、植物が自らを外部環境から守るべく内部に備えるようになった香気成分を濃縮したものであり、常温で気化する揮発性を持っています。ゆえに化粧品に配合された各種の精油は「ふわっと香る」やさしい香料であることはもちろんですが、日々のケアをしながらアロマセラピーができる点も大きなメリットです。

嗅覚は原始的な感覚といわれており、香りを嗅ぐわずか1.5秒〜3秒の間に起こった反応は、鼻腔から本能を司る脳の大脳辺縁系に電気刺激として到達、最終的には視床下部へと伝わって体の機能を調整する自律神経、免疫、ホルモン分泌などに作用します。好きな香りを嗅いでの気分転換は、合成香料によっても可能ではありますが、精油においては自律神経の調整や内分泌系への働きがきちんと認められているという点が強みです。

アロマティックなシャンプー体験が、そのまま精油の恩恵にあずかる極上のセルフケアタイムに。

ナチュラルシャンプー1本で、汗や汚れをさっぱり落としながら、良質なストレスケアもできるというのは、かなり得した気分ですよね♪

ナチュラルシャンプー ミント&シトラス
250mL

アロマ香るバスタイムで
心も体もリフレッシュ

リンス不要、99%植物由来のナチュラルシャンプー。熊本県産のオーガニックミントエキスで洗い上がりもさっぱり!6種類の天然精油をブレンドした癒しの香りで夏に乱れがちな不調にアプローチ。極上のセルフケアタイムをお楽しみください。

《 2024年分は完売しました 》

参照
『手作りの自然香水ハンドブック—アロマテラピーで香りを楽しむ— 』
フレート・ヴォルナー 著 林 真一郎 監修 畑澤 裕子 訳

いしずか久見子 Kumiko Ishizuka

いしずか久見子 Kumiko Ishizuka

セルフケアコンシェルジュ

美容ライター(石塚久美子名義)として長年に渡り先端の化粧品や健康法、メイクアップアーティストや化粧品開発者等の取材を経験。執筆の傍ら、皮膚の生理機能や新陳代謝、姿勢の重要性を感じ、タイ式ヨガといわれる“ルーシーダットン“を学び講師として活動。スキンケアや食の見直しなど、セルフケアで自身の敏感肌を改善した経験から、近年は栄養医学を学び栄養医学指導の資格も持つ。

関連記事
汗が増える季節、ダメージとにおいから頭皮を守るには
ミントの恩恵にあずかって、頭からすっきりクールダウン

※当サイトに掲載されている内容の無断転載・引用、画像の無断複製・転用を禁じます。

美髪研究所TOP