このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

美髪研究所 髪を入り口に、すこやかで心地よく、
美しく生きるためのヒントをお届け

初秋は、抜けにくくて傷みにくい強い美髪づくりの始め時

初秋は、抜けにくくて傷みにくい強い美髪づくりの始め時

おしゃれがより楽しくなる秋。しかしながら夏の紫外線ダメージが残っている髪は、1年のうちで最も美しさを失っている状態といえるかもしれません。早く美髪を取り戻すには、傷んだ毛先をカットするか、長さを変えたくない方はいつものヘアケアに洗い流さないトリートメントをプラスするといった選択になります。ただ、初秋は知らないうちに髪をつくりだす土壌、頭皮にもダメージが蓄積している時期。「なんだか抜け毛が増えたかな?」というお声も多く聞くようになります。今回は、なぜ秋は抜け毛が増えるのか?その理由と、抜けにくく傷みにくい強い美髪を育む生活の中でのポイントをご紹介します。

秋に抜け毛が増えたと感じるのはなぜ?

秋に抜け毛が増える理由としてもっとも有力なのは、頭皮へのダブルダメージ。1つめは、強い日差しによる紫外線ダメージ。もう1つは、過剰に分泌された皮脂や汗が空気中のホコリやスタイリング剤と混ざって生じた、汚れによる酸化ダメージです。紫外線ダメージ髪の乾燥退色を招くだけでなく、頭皮にも少しずつ浸透することで頭皮を弱らせます酸化ダメージは、日々シャンプーをしていたとしても顔の肌と同様に汚れが付着している日中の間は頭皮を錆びつかせて新陳代謝の停滞を招きます。頭皮の新陳代謝が悪くなれば、当然ながら健やかな発毛や育成は望めません。髪には毛周期といって、肌のターンオーバーと同じように生え変わりの周期がありますが、頭皮が弱ってしまうと一本の毛が寿命をまっとうする前に抜けてしまうのです。

また、こうした頭皮への外的なダメージのほかに、秋になると抜け毛が増える理由として生物学的な1つの仮説があります。四季のある地域で過ごす有毛の動物は、秋になると換毛期を迎えます。犬や猫やウサギなどを飼ったことがある方はピンときやすいと思いますが、ふさふさの毛に覆われた動物は夏毛から冬毛に移行する際に抜け毛が起こります。現在は体毛が少ない人間ですが、養毛や育毛の研究における調査から、1年の中で秋に抜け毛が増える傾向が見られるのは、人間の遺伝子に毛に覆われていた動物の遺伝子情報の名残りがあるためではないか、と言われています

環境的な要因、進化の過程で生じたかもしれない要因、どちらも避けがたく、秋に抜け毛の量が増えるのは誰にでも起こりうる現象です。そのため、不安になり過ぎる必要はないのですが、「毎年のことだから仕方ない」と諦める前に、ちょっと気をつけるだけで寿命をしっかりまっとうできる強く健やかな髪を育み、抜け毛の量を減らすことは可能です。

抜け毛を減らす生活の中でのポイント

酸化ダメージとなる汚れは、頭皮にやさしいシャンプーで日々きちんと取り除き、シャンプー後には育毛エッセンスをつけて頭皮を揉みほぐすようにマッサージを。夏場の外出は少なかった方も、リモートワークが増えた場合は眼精疲労からの凝りで頭皮の血行が停滞ぎみです。日中も清潔なブラシを使って頭皮を揺らすようにマッサージしたり、ポンポンと叩いて活性化する方法もおすすめです。

1日1回、マッサージで頭皮ケア
薬用スカルプエッセンス

3つの有効成分や和漢植物エキスをたっぷり濃縮配合。抗炎症成分を医薬部外品の最上限まで配合し、抜け毛の元となる地肌トラブルをしずめます。滞りがちな血流には、1日1回マッサージを行いましょう。

>> 薬用 uruotte ハーバルエッセンス優(医薬部外品)

また、髪をつくる材料、栄養状態も振り返ってみましょう。爪や髪は、生命の維持に必須ではないパーツなので栄養が行き届くのは最後です。夏バテで食事の量そのものが減った、あるいは夏の間は冷たいものばかり食べて胃の消化力や腸からの吸収力が低下してしまったなど、思い当たるふしはないでしょうか。美しい髪をつくるには、タンパク質(肉、魚、卵、大豆、乳製品など)ビタミン(C、E、B群など)ミネラル(鉄分や亜鉛など)をバランスよくしっかり取れている必要があります。食欲の秋を活用して胃腸が喜ぶ栄養を充実させてみるのはいかがでしょうか。

そして栄養の充実とセットで重視したいのが、体を休めて修復するための睡眠です。“秋の夜長”という言葉があるようにこの季節はつい夜更かししてしまうこともありますが、ゴールデンタイム(22時〜2時)は成長ホルモンがもっとも分泌されやすい時間帯といわれています。できるだけその日のうち(0時まで)に就寝。睡眠時間が日によってまちまちなのも髪の健康にはマイナスなので、毎朝同じくらいの時間に起きて睡眠サイクルを整えていきましょう。ケア、栄養、睡眠が揃えば、さまざまなダメージで停滞した頭皮の新陳代謝が上向き、より元気な髪が育ちやすくなります。

<参照>
順天堂医学 特集 脱毛性疾患の病態と治療
養毛・育毛剤の評価法 -人における新評価法- 服部 道廣(外部サイト)
AGA・薄毛治療 ゴリラクリニック
睡眠と抜け毛の関係(外部サイト)

いしずか久見子 Kumiko Ishizuka

いしずか久見子 Kumiko Ishizuka

セルフケアコンシェルジュ

美容ライター(石塚久美子名義)として長年に渡り先端の化粧品や健康法、メイクアップアーティストや化粧品開発者等の取材を経験。執筆の傍ら、皮膚の生理機能や新陳代謝、姿勢の重要性を感じ、タイ式ヨガといわれる“ルーシーダットン“を学び講師として活動。スキンケアや食の見直しなど、セルフケアで自身の敏感肌を改善した経験から、近年は栄養医学を学び栄養医学指導の資格も持つ。

関連記事
>> 原因はなに? 20代、30代の女性にも増えている、抜け毛の悩み
>> 育毛ケアに医薬部外品が多いのはなぜ?転ばぬ先のケアが美髪の鍵に


RECOMMENDED ITEM


「頭皮にやさしいシャンプー」と「育毛エッセンス」で
積極的な頭皮ケアを!

2in1ナチュラルシャンプー
(ノーブルフラワー)

ナチュラルシャンプー ノーブルフラワー

ヤシ油由来のアミノ酸洗浄剤でやさしく洗い上げる弱酸性のノンシリコンシャンプー。オーガニックホホバオイルで髪と頭皮にうるおいを与えるので、コンディショナーは不要です。99%植物由来成分の、頭皮にやさしいレシピ。
250mL /約2ヶ月分

商品詳細を見る

3,300円(税込) 

【薬用】ハーバルエッセンス優
(ノーブルフラワーの香り)

ハーバルエッセンス 優

3つの有効成分や和漢植物エキスをたっぷり濃縮配合。抗炎症成分を医薬部外品の最上限まで配合し、抜け毛の元となる地肌トラブルをしずめます。気品あふれるお花の香りをイメージしたブレンド精油で心まで満たされます。(医薬部外品)
90mL /約2ヶ月分

品詳細を見る

4,180円(税込) 


※当サイトに掲載されている内容の無断転載・引用、画像の無断複製・転用を禁じます。

美髪研究所TOP